http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1474190295/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/18(日) 18:18:15.12 ID:01mIxaz3.net
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wlkzinc.dog
iOS
https://itunes.apple.com/app/dungeon-of-gravestone/id1113245085
2016/9/14 配信開始
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/19(月) 18:34:33.95 ID:BcN5/q7W.net
タップしたまま方向転換と思ったら溶岩に落ちたンゴwww
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 20:41:12.50 ID:so9t/oEM.net
地上へ送ってくれるジジイが岩に轢かれて死んだぞwww
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 22:04:14.31 ID:DxOvcDi9.net
>>10
●弾か弓矢で●すと経験値結構美味しいね
●したからなのかもね黒頭巾の強敵が出てきて倒したら大金落としていった
●弾か弓矢で●すと経験値結構美味しいね
●したからなのかもね黒頭巾の強敵が出てきて倒したら大金落としていった
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 15:25:40.20 ID:iQGSAhka.net
>>11
あの死神みたいなの倒せたの?
初見でやばいと思って逃げに徹したんだけど、そんなに強くなかった?
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 20:33:18.98 ID:L5Kooino.net
>>19
攻撃きちんと避けないと痛いよ
遠距離近距離どっちもしてくるし被ダメ高いから安全に行くなら狭いフロアで●弾3個くらい食らわすか弓連射するとラク
真正面からただたんに殴り合いだとHP+50とか付けてても4発くらい殴られて●されるね
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 18:47:34.04 ID:EMdSwyvJ.net
40Fボス2回挑んだけど半分も削れなかった。。
うまく●弾当てる方法はないものか
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 10:42:42.80 ID:RIolkVQT.net
魔法どうやって射つんだよ
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 10:46:16.89 ID:jKdNDaY8.net
魔法書をバッグに所持した状態で各魔法書に書いてあるコマンドをダンジョン内で入力して発動
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 01:01:10.72 ID:4QYX6a6x.net
>>30-31
ってことは魔法書は持ち帰っても意味ないってことかな?
バッグに詰めてダンジョン入るとかできないよね
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 01:04:09.01 ID:2ZXVh//8.net
>>71
装備とか素材が入ってるインベントリに入ってるだけで大丈夫だよ
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 14:41:11.06 ID:+B3GYgwb.net
http://i.imgur.com/zviv6hR.gif

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 21:45:42.16 ID:36o5/WtR.net
吸血はイケポチャ前提で考えると分かるかも。
ポチャするとどうなる?
薄片に囲まれたを●弾なしでクリアした人いる?あれ考えてもわからん。
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 22:00:10.03 ID:XnnbMpPl.net
>>43
ありがと!出来たわ
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/22(木) 16:16:22.03 ID:LAPocBOH.net
40階の竜はどうやって倒すんだこれ…
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/22(木) 16:19:17.55 ID:YN3VU6RB.net
>>54
四隅に陣取って●弾当ててみ
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/22(木) 16:17:27.72 ID:YN3VU6RB.net
武具の色の違いの意味がわからん。
ジェムで強化するとより強くなる、とNPCが言うが、数値上は全く同じなんだが
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 17:09:33.08 ID:fbu3+lEl.net
ん?赤<黄<緑<白じゃね?青は見たことないな。例えばドラゴンスレイヤーなら店売りだと60いかないのが緑だと100超えたりする
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/22(木) 19:21:50.26 ID:YN3VU6RB.net
>>58
それだとこの画像の説明がつかないんだよなあ
NPCの台詞を信じるなら緑が最高、強化すると頭角を表すはずなんだが。。
https://twitter.com/okoge554/status/778859535842676736
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 21:27:34.80 ID:2I+IonTv.net
無色と赤の同じ盾で試してきたわ。やっぱり強化で上がる数値は一律1で、MAXも一律+15だったわ。面倒くさい事は考えなくて良いみたいね
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 22:35:38.81 ID:gnxWgB3N.net
>>60
見れない人用説明
NPC「光ってる装備品は、ジェムでパワーアップしたときより強くなる。青、赤、黄、緑の順でより強いんだ。」
バイキングシールド(背景緑)防御36 売る3921G
バイキングシールド(背景赤)防御33 売る4457G
NPCのいう通りなら赤が緑より高く売れるのが意味不明だな
>>64
検証サンクス
ということは色は意識する必要なくて、入手したときの数値だけ見てればいいってことになるのか。
色いらねーな。。
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 02:12:22.85 ID:bhlEEf5/.net
あと100F以降フリーズは、なんかはぐれメタルみたいに逃げ回ってジェム落とすヤツさえ●さなければ回避できる
あとは事故らないことを祈るばかりかなと
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 02:19:25.75 ID:/EWbD29Q.net
>>75
それってもうバグ修正きたんじゃないか?
http://i.imgur.com/peN6CGk.jpg

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 02:23:24.77 ID:bhlEEf5/.net
>>76
なななんだと・・・ありがとう
途中で更新しに行っても大丈夫なのかなこれ?
それはなんか怖いし、街帰ってから更新しに行ってみます!
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 05:32:43.26 ID:bhlEEf5/.net
「貴様、天下人の女になる気はないか」
脳内でぐるぐるしてますわ・・・
やっと200階達成、寝ます
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 06:24:43.73 ID:2cAUbnDb.net
おつかれー
最強武器でた?
そういやこの前潜ったときは
100階以降裂け目無かった気がするんだけど
法則とやらが関係してんのかね
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 15:05:03.94 ID:+mED5GP3.net
>>80
法則は知らんが100階以降でも出たぞ裂け目、脳死してたからどれくらいの頻度か覚えてねーが
最強武器は出てないけど店売り最強の装備が店売りで青色販売とかはしてたわ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 17:42:40.89 ID:En2yN4c3.net
>>84
おー、サンクス
100以降は裂け目なし、人なしのイメージだったんだけどそんなこと無かったのね。或いはプレイスタイルの問題か?しかし200まていって最強武器ないとかもうでねーなこりゃ
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 07:26:24.45 ID:RCy+TSDI.net
やっとキュア出せるようになったわ
ほんの数ミリの指の動きでいいんだな
指の腹をずらす感じ
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/24(土) 16:08:52.09 ID:ollrQvgy.net
階層の隙間の「赤熱する岩壁」?が
全くわからんのだが。
矢でレバー作動させて、
隣の足場に渡るとこまでしか
わからんわ。
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 16:29:44.10 ID:wwxBPR9a.net
>>86
矢が2本、仮想パッドじゃないとこ長押しで見てる方向だけ変えれる
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/24(土) 17:00:10.28 ID:ollrQvgy.net
>>87
なるほど!
どうやっても向きだけ
変えれなかったわ。
ありがとう!
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 18:39:40.03 ID:XX2WZ1rc.net
始めたばっかりだけど金はどう使うのがいい感じ?
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 18:49:37.99 ID:wNI6V+0w.net
>>92
俺は倉庫拡張とポーション拡張に使った
ある程度の武器、防具は買わなくてもダンジョン内で手に入ったし
まぁ俺より上の人は沢山いるだろうし当てにしないで…
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 08:32:17.00 ID:8VX/k3hd.net
んん?今160ちょいだけどレベル98だから99は割といけそうだけど・・・
しかしほんといきなり補正入ったなあ
トロールの速度で100ダメとかやってられん
あいかわらず裂け目は0だし
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 16:14:38.88 ID:8VX/k3hd.net
岩の奴は100固定だしまだかわいい方
いやかわいくはないね
攻撃110、防御77、レベル101、170階すぎです(半ギレ)
緑の伝説の盾ででたし一回帰ろうかな
そういやジェムモンとハンターの間だっけ分かる人いる?
なんかダ○イングメッセージで幸運の妖精だとか
おなじフロアで5分とか眉唾な情報があったんだけど
ちなみに俺は何回か試したけど出なかった
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 20:07:09.86 ID:dyJv7RvS.net
>>114
ゴルスラ
狭間で出てくる
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 16:28:57.96 ID:8VX/k3hd.net
ってまーた中断データ消えてらーオワタ
お、おれの数時間の苦労ががが
相変わらず討伐数も増えんし、、、はあまじはあ
http://imgur.com/xvvmosq
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/25(日) 21:40:05.97 ID:5ogfWLRn.net
そこで詰まっちゃうのは装備が貧弱すぎるが故なんじゃないですかね。始めたばかりの方は装備強化より買い換えのほうが効率的だと思う。
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 22:06:36.98 ID:YVbdQKPy.net
>>122
ありがとう、ちまちま金稼いで買い換えてみます
水の上の動く足場苦手すぎていつも死ぬ
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/25(日) 22:35:14.85 ID:5ogfWLRn.net
そういえばなんかインベントリの中のブルージェムがマイナス表記になって
いくらでも売り払える代わりに売り払いすぎてブルージェム使った強化が出来ないんだけどバグかなコレ。
いくらでも売り払える代わりに売り払いすぎてブルージェム使った強化が出来ないんだけどバグかなコレ。
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/25(日) 23:03:36.61 ID:bYqT02Sm.net
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/26(月) 00:01:30.41 ID:7l84/yVh.net
>>127
宝箱で通せんぼされてるのは
あまりないけど、
壁がなくて扉だけ立ってるとか
鍵がどうやっても足らなくて
詰まるとかはあるよ。
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 02:00:34.91 ID:Kz5SKox6.net
私の場合ですけど、コマンド入力の際は
大きく指を動かすよりも狭い範囲で小さく指を動かす感じでやってます
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 07:37:30.17 ID:nJOsfPjb.net
100階以上だとあの鈍いもやもや倒すのに
フレイム便利なんだよなあ、もっと出しやすく
ならないかしら
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 21:00:01.14 ID:FTW+E/T9.net
ブラッドポーションがたくさんあるならボムなしでもいいけどね
無理に爆発喰らわそうと思うと胴体に埋まって自殺するし
□ □
□
□ □
の真ん中のフロアの端っこに陣取ると龍が一周する度に叩けるよ
ブラッドが沸いてる島と中央の大きなフロアの接続部のとこね
書き方が悪くてわかりにくくてゴメンね。バードビューも使ってね
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 22:51:50.35 ID:kBt2P71y.net
40階のボス自体は余裕だけどどのボスよりだるいからボススルーして階段登ってるな
ボス泥素材以外でわざわざ倒すメリットってあったけか?
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 19:54:54.17 ID:lT3llwf9.net
んー勿論レバー2つとも入れ直してみたよね?
今日転移先が部屋の隅でレバーに囲まれててメテオか●弾かの
2択に迫られたことはあったけどここまでではなかったな
真ん中の部屋は壊せるから●弾で壊して箱3つ使って
下に突貫工事しなよ まぁドンマイ
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 20:16:17.82 ID:G/0oGoaS.net
蛇キツイな
どうやって対策すればいい?
どうやって対策すればいい?
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 20:21:37.45 ID:R+7mEjwY.net
>>168
どういう意味でキツイのか
勝てないのかダルイだけか
勝てないなら現在の装備やら能力やらゴールドを教えてくれんとアドバイスできぬ
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 20:44:51.01 ID:G/0oGoaS.net
>>169
説明不足ですまん
攻撃頻度が多く毒があって攻撃避けようにも避けられない
一度に二匹以上くると最悪死ぬからどう立ち回りゃいいのかなと
http://i.imgur.com/H1VJ7Te.jpg

http://i.imgur.com/6kDFHZl.png

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/27(火) 20:38:17.52 ID:lT3llwf9.net
蛇はいくつになってもキツいけど
攻撃力と耐久は大したこと無いから
距離とったり路地におびき寄せて
軸をあわせてからファイアなり弓なり
何匹もいるなら毒前提でごり押して
後でブラッドポーションとか血溜まりで解毒したり
まぁ装備整えるのが一番楽だけどね
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 03:50:37.59 ID:mH6zNCWN.net
無限岩石はバードビュー使って
落ちてるものを利用すれば分かる
魔法は次元の裂け目かボスのドロップ
どちらもランダムで低確率
ところで信仰の光と無のオーブ持ってる人いる?
俺のアプリには未実装なのかと重う位にはでないんだが
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 21:16:35.31 ID:2S0NEh7a.net
俺は150とかまでは割と隅々まで探索してるけど
見たこと無い。居たとしても相当頻度が少ない
諦めた方が無難な気はする
ポーズしないで止めると内部で動いたままに
なって再開した時町から始まったりするぞ
なんか装備の数字上がった代わりに光少なくなったね
元から剣とネックレスは良いのあったからいいけど
盾が見つかんねー